武雄市地域包括支援センター

高齢者の方々の介護サービス、日常生活支援などの総合的な相談窓口です。

西川登町地域包括ケアシステム勉強会

平成30年2月26日(月)西川登町で、第3回目の地域包括ケアシステム勉強会が開催されました。f:id:tasshaka:20180228131216j:plain

 

今回の勉強会では、過去2回の勉強会の振り返りと、3月に発足する第2層協議体(※1)の構成メンバー、協議体発足までのタイムスケジュールについて協議されました。

 

1回目の勉強会を昨年11月に開催してから3か月。地区社協の会長さんをはじめ、第1層協議体の委員さん、公民館の職員さんを中心として、わがまち西川登町の高齢者支援の体制づくりをどのように進めていくかを積極的に考えていただきました。

勉強会に参加された方も、最初は「地域包括ケアシステムって何?」「ぼんやりして、雲をつかむような話」と話されていましたが、勉強会を重ねていくうちに地域の高齢者を地域で支えていくこと、年をとっても元気なうちは担い手側になることなど、わが事としてとらえていただくようになりました。

 

3月には地区社協のメンバーを中心とした西川登町第2層協議体が発足し、その中心となる生活支援コーディネーター(※2)が配置されます。

 

地域で高齢者の支援体制を作ることは容易ではないと思いますが、西川登町のみなさんの熱意、地域を思う気持ちがあれば、きっといいアイディアが生まれると思います。

市はこれからも西川登町の取り組みを応援していきます。

 

(※1)情報共有や話し合いの場で、地域ニーズの把握、生活支援の担い手の養成や仕

    組みづくりを行う。

(※2)生活支援や介護予防サービスの提供体制作りの中心

f:id:tasshaka:20180228131446j:plain