武雄市地域包括支援センター

高齢者の方々の介護サービス、日常生活支援などの総合的な相談窓口です。

2018-01-01から1年間の記事一覧

いきいき百歳体操 ~鳥海北上地区にご紹介~ 

12/12(水)に北上公民館に百歳体操のご紹介に行きました。 その日はサロンの忘年会で手作りケーキを作られたり、プレゼントを配られたりしていたそうで、8人集まられていました。 これから10年、20年先、人の手を借りずやりたいことを楽しんで生きていくに…

武雄市地域ケア推進会議を開催しました

9月25日(火)に「武雄市地域ケア推進会議」を開催しました。 この会議は、今年度から本格的に毎月実施している「武雄市地域ケア個別会議」なかで話し合われた課題をもとに、地域に共通した課題を明確化し共有することで、地域課題の解決に必要な資源開発や地…

フォーラムの準備進んでます(第1層協議体会議)

今年度3回目の第1層協議体を開催しました。 前回に引き続き、11月23日(金・祝)に開催する「助け合い、支えあい」をテーマにしたフォーラムの打合せを行いました。 今回は当日の役割、ポスターやチラシの詳細について検討しました。 協議体の委員の皆…

武雄市介護支援専門員(ケアマネジャー)研修会

本日8月17日(金)、2か月に1回開催している「ケアマネジャー研修会」を実施しています。 今日のテーマは、「白石町地域包括支援センター」の白石 学氏を講師として招き、「課題整理総括表」の記載方法をご講義いただいております。 今日は、市内16事業所…

『水中運動教室』も始まりました🏊

本日8月8日より武雄スイミングセンターにて『水中運動教室』が開校しました。定員20名で参加申込みをされた方が、毎週水曜日に約1時間、全24回の水中運動をしていきます。今日は初日ということで、まずは体力測定。 握力と前屈と歩く速さを測りました。それ…

ストレッチ教室が始まります!

本日8/6よりストレッチ教室が開始となりました。 この教室はストレッチや筋トレを行うことで体の柔軟性や筋力アップを目的とした教室です。今日から毎週月曜日の午後、全部で24回実施されます。 開校式では、運動指導士の先生より無理はせずに、とにかく楽し…

武雄市生活支援体制整備(第一層協議体)の話し合い

今日7月26日、第一層協議会が開催されました。協議体のメンバーの方々が、武雄市における「地域支え合いのまちづくり」を市民皆さんに周知してもらうためにどうすべきか話し合いをされてます。メンバーからは、地域で支え合うまちづくりについて様々な意見が…

認知症見守り声掛け訓練

7月3日、武雄市ボランティア協議会・北方ブロック主催 の 「認知症見守り声掛け訓練」が行われました。 台風7号が最接近しており雨風が強いなか、 北方ブロックのメンバーのみなさん、社会福祉協議会のみなさん、 認知症サポーターキャラバンメイトさんな…

音楽療法で介護予防教室~在宅介護支援センターひいらぎ~

6月14日、日輪荘で介護予防教室を実施しました。 この日は、音楽療法を通して、回想による記憶の改善や音楽に合わせて体を動かすことにより運動機能・認知機能の維持を図ることを目的に実施しました。 歌は歌詞なしで伴奏のみで思い出しながら歌ってみたり…

家族介護者教室の開催(ひいらぎ)

6月6日、在宅介護支援センターひいらぎで家族介護者教室を開催しました。 家族介護者教室は、介護の方法や健康づくりについて在宅で介護をされいている家族の方を対象として行っている教室です。 今回のテーマは「アロマセラピー」 リラックス効果があるも…

「認知症見守り声掛け訓練」予行練習

7/3に実施される訓練の打合せに、社協へお邪魔しています。 この訓練は「武雄市ボランティア連絡協議会・北方ブロック」の自主的な勉強会として、社協を中心として、市包括支援センターや認知症キャラバンメイトも協力して、実施する予定です。 認知症の方を…

認知症サポーター養成講座<川登中学校編>

今日は川登中学校で認知症サポーター養成講座を行いました 講師は社会福祉協議会の原さん 認知症についてわかりやすく理解してもらうため 「認知症のもの忘れ」のことを 手作りの新聞ボールを使ってお話しされました 二人ペアになってワークに取り組んでもら…

100歳体操 ~北方町 医王寺~

5月18日 北方町医王寺で「100歳体操」が行われました。 朝からの大雨にも関わらず、4名の方が参加をしていただきました。 まず、体力測定を実施。毎週の体操のおかげかみなさん状態は維持されておりました。 理学療法士の先生からのお話しをお聞きし…

武雄中学校で「認知症サポーター養成講座」を開催しました。

5月11日、武雄中学校の2年生を対象に 「認知症サポーター養成講座」を開催しました。 講師は、介護福祉士として現場で大活躍の馬渡先生。 「認知症」や認知症の症状に対する具体的な関わり方について わかりやすく話していただきました。 生徒さんたちは、…

歩いて健康教室 ~網土原1回目~

4/25より山内町網土原で「歩いて健康教室」を開始しました。歩いて健康教室は、昨年若木でモデル的に実施していたものを、今年度より本格的に開始した事業で、歩数計と専用のカレンダーを配布し運動習慣をつけることを目的とした事業です。副島整形外科の理…

ふれあいいきいき「サロンの集い」~武雄市社協~

3/2(金)に武雄市文化会館にて「社協サロン総会」がありました。当日の参加者は約100名、うち男性が約20名。民生委員の冨永会長があいさつで、 「現在サロンは117ヵ所に増えました。これからもますますサロンを増やし地域とのつながりを強めていきましょう‼」…

西川登町地域包括ケアシステム勉強会

平成30年2月26日(月)西川登町で、第3回目の地域包括ケアシステム勉強会が開催されました。 今回の勉強会では、過去2回の勉強会の振り返りと、3月に発足する第2層協議体(※1)の構成メンバー、協議体発足までのタイムスケジュールについて協議さ…

「武雄市地域ケア個別会議」開催

地域ケア会議とは、『地域包括ケアシステム』を実現するためのひとつの手段として、高齢者支援の充実と地域の課題を把握し解決へつなげることを目的とした会議です。 地域ケア会議は以下の2つの会議から成り立っています。 「地域ケア個別会議」⇒個別の事例…

地域包括ケアシステムって何? ~朝日町三寿保長寿会~

2月13日(火)今朝の積もった雪もすっかり溶けてきた頃、先週に引き続き朝日町の川上自治公民館へ(淀姫神社の裏手) 今日は、三寿保長寿会(老人クラブ)の例会にお呼ばれし「地域包括ケアシステム」の説明をしてきました。 例会では、まず「たっしゃか体操」…

サロンあじさい~朝日町川上~

2月8日小雪が残る寒い朝⛄映画「がばいばあちゃん」ロケ地になった淀姫神社の隣にある朝日町川上自治公民館にぞくぞくとお元気な高齢者の方々が毎月1回開催されている「サロンあじさい」寒い中20名の元気な方々が参加されていましたそこへ小松市長が見学に来られ…

介護予防講演会が開催されました!

2月4日(日) 武雄市の山内町公民館で 介護予防講演会 「認知症」とともに活き活き生きる ~「認知症」当事者として発信します~ が開催されました。 講師は2人 ☆福田人志さん 若年性認知症当事者として各地で講演を行い、 佐世保中央病院で若年性認知症相談…

手応えのある生き方~武雄市社会福祉大会

今日は、武雄市文化会館にて「第11回武雄市社会福祉大会」が行われました。主催である武雄市社会福祉協議会の古賀会長より「支えられる側、支える側が、分かれているのではなく、共に住めるまちづくり」「お互い様のまちづくり」を第一歩に、というあいさつ…

いきいき百歳体操 ~千菜サロン7回目~

1/26(金)若木町千菜サロンで7回目を実施しました。 健康講座は管理栄養士さんに来ていただき、栄養に関するお話をしていただきました。 一生懸命に運動をしていても、食事をきちんととっていなければ筋肉はつきません! バランスよく栄養をとるための、ち…